不動産売却でマンションの売却を検討すると、「どれくらいの期間で売れるの?」「何から始めればいいのだろう?」と様々な疑問を持つ方も多いでしょう。マンションという大きな資産の売却は、事前知識を持たずに進めると大きな損失につながることも決して少なくありません。売却の流れや注意点を知っておけば、スムーズに売却を進められます。
こちらではマンションの売却の流れと売却にかかる期間、失敗しないための注意点をわかりやすく解説します。
マンションの売却の流れ
マンションの売却は、以下の流れで進めるのが一般的です。
1.不動産会社に査定を依頼する
まずは不動産会社に査定を依頼し、マンションがいくらで売却できるのかを確認します。
2.媒介契約を結ぶ
マンションの査定額に納得できたら、仲介を依頼したい不動産会社と媒介契約を結びます。
3.不動産の販売活動を開始する
売り出すマンションの価格を決め、インターネット、ホームページ、チラシなどで売却活動を行います。購入希望者の内覧への対応も必要です。
4.買主と売買契約を結ぶ
マンションの購入希望者が見つかり、条件面に納得できれば売買契約を結びます。
5.物件の引き渡し
売買契約で定めた日時に引き渡しを行います。住宅ローンが残っている場合は、ローン完済の手続きを行います。
6.確定申告を行う
マンションの売却で利益が出た場合は、売却の翌年に確定申告を行います。
マンションの売却にかかる期間は?
不動産流通機構が運営する「レインズ(REINS)」が発表した「レインズ登録から成約に至るまでの平均日数(首都圏)」によると、マンションの売却にかかる期間は、一般的に売り出しから買い手が見つかるまで2~3ヶ月かかることが多いです。
中古マンションは中古戸建てと比較して早く売却できる傾向にありますが、売買契約から引き渡しまでの期間を考慮すると、4~6ヶ月の期間がかかると考えておきましょう。
ただしマンションの売却にかかる期間は、物件の築年数や立地などにも左右されます。売り出してすぐに購入希望者が見つかるケースもありますが、売却に1年以上かかることもあります。また、買主が見つかっても価格交渉が難航するなど、売買契約の締結に時間がかかるケースも存在します。
売れ残りを防ぐためにも、いつまでに売りたいのかという売却期間の目安を設定することをおすすめします。例えば「半年以上経っても売れない場合は買取を利用する」など、売却の方法を変えることも検討しましょう。
マンション売却でよくある失敗例とは?
マンションの売却は専門性が高く、大きな金額が動くため失敗する事例も少なくありません。こちらでよくある事例をいくつかご紹介します。
1.売り出し価格が高すぎて売れ残った
マンションの売却で特に多いのが、売り出し価格が高すぎて売れ残ってしまったという事例です。売主本人の希望価格と実際に売れやすい価格は異なるため、設定した価格が高すぎると売却はうまくいかないことが多いです。
2.マンションの売却が不得意な不動産会社に依頼した
戸建てとマンションでは建物の構造や管理方法、売り出し方も異なります。マンションは戸建てや土地よりも確認事項が多いため、不慣れな会社に依頼すると売却がスムーズに進まなくなるリスクがあります。
3.マンションが売れず新生活に間に合わない
売却益で新しい住宅を購入する予定が、マンションがなかなか売れず新生活に間に合わなかったというケースもあります。築年数が古い、価格が高すぎるなどいくつかの原因が考えられます。
4.売却益で住宅ローンを返済できない
売却益で住宅ローンを返済する予定が、値下げせざるを得ない状況となり、売却価格が住宅ローンの残債を下回ってしまったというケースがあります。不動産は基本的に、住宅ローンが残った状態で売却することはできません。自己資金で完済できれば問題ありませんが、返済が難しい場合は「任意売却」という方法もあります。
5.内覧の準備が十分にできていなかった
売却活動では、購入希望者が実際に物件を見る「内覧」があります。部屋の清潔感や売主の対応が、内覧時の印象を大きく左右します。そのため、十分な準備をせずに失敗したというケースも少なくありません。
6.不動産会社から囲い込みを受けた
「囲い込み」とは、不動産会社が多くの利益を得るため、売主の物件情報の公開や他の不動産会社への物件紹介を制限する行為です。囲い込みがあると買主が見つからずに売却期間が伸び、価格を下げざるを得ないなどのリスクがあります。
マンション売却の注意点
初めての不動産売却で、失敗するのが不安という方も多いのではないでしょうか。マンションの売却で失敗を防ぐために、押さえておきたいポイントをご紹介します。
1.相場を参考に売り出し価格を設定する
売れ残りを防ぐには、周辺エリアのマンションの売却相場を調べ、適切な売り出し価格を設定することが重要です。
相場観がなければ買主との価格交渉で損をしたり、売れ残ったりするリスクがあります。不動産会社の担当者に相談しながら、高すぎず低すぎない価格設定を行いましょう。
2.住み替え・住宅ローンの返済は計画的に
不動産売却に伴って住み替えを行う場合は、スムーズに引越しできるように準備しておきましょう。引っ越しが引き渡し時期に間に合わなければトラブルの原因となります。
また、売却額で住宅ローンの返済を考えている場合は、売却前に住宅ローン残高を確認し、残債以上の価格で売り出す必要があります。
3.内覧の準備を入念に行う
内覧当日までに部屋の清掃や整理整頓、小さな傷の補修などをしておきましょう。特に目立つ玄関やキッチン・トイレ・お風呂などの水回り、リビングは入念に掃除しておきたい場所です。売主の対応も内覧時の印象に影響するため、質疑応答など当日の対応についても、事前に準備しておきましょう。
4.マンションの売却が得意な不動産会社に依頼する
マンションの売却において非常に重要なのが不動産会社選びです。不動産会社や担当者の質が、売却の期間や売却金額を大きく左右します。
不動産会社には得意分野がありますので、過去の実績や査定の根拠をもとに、マンションの売却が得意な不動産会社に依頼しましょう。
5.不動産会社の囲い込みに注意
不動産会社による囲い込みのリスクを避けるため、売主に寄り添った提案や売却活動をしてくれる不動産会社を選びましょう。
株式会社ジェイランドでは、売主様の利益を守るエージェント制度を採用しております。「高く・早く・確実」に売却したいというお客様のご要望を達成するため、囲い込みは行いません。東京・城南エリアで不動産の売却をお考えの方は、安心してご相談ください。